11/23 労働者視点を忘れずに~勤労感謝の日
23日は勤労感謝の日でした。もともと神道の新嘗祭ですが、戦後「勤労感謝の日」という労働を称賛する祝日になりました。
朝霞市の人口の大半は、給与所得者とそのご家庭です。生産設備を持たず、自らの頭や体で労働し、対価として賃金を受け取って生活している方々です。
戦後、様々な労働者保護施策が充実するなかで、労働政策、社会保険、社会保障の政策の張り巡らせで、生活の安定やリスクのヘッジがされるようになりましたが、それでも失業すれば大変な状況におちいる方々であることは間違いありません。
労働組合職員出身としての立場、祖父の代からのサラリーマン家庭であった視点や感覚を持つ議員として、そうした人々が朝霞市で生活が根詰まりしないように、ライフによりそいながら、政策の穴がないか埋めていくことに注力してきました。
具体的には、ご家族の保育や介護、出産や出産後の生活、失業時の生活困窮者への支援制度、労働相談など政策の改革と刷新を訴えてきました。
●この時期にと言われそうですが、22日は、教員再逮捕を受けて、当該校のPTA役員としての用務に専念しました。
安心できる学校にするために、何ができるだろうか、と考えながら一日を過ごしました。
●事務処理が一つ遅れてしまいました。致命的ではないのものの、それができなくて大丈夫なの?と心配させることになりました。
| 固定リンク
コメント