8/17 8月27日13:30~市政オープンミーティングを開きます
9月市議会の招集がそろそろかかります。
議員に提示している年間日程(正式決定は市長の招集と議会運営委員会での日程の確定によります)では、
8月22日に市長からの招集権で招集があったことが通知され(招集告示)
8月24日にそれを受けて市議会の議会運営委員会で、議案の提示と簡単な説明を受けて、招集日以降の議会日程を確定させます。
予定で示されている日程では8月29日(月)~9月27日までの約1ヵ月間となります。
9月市議会の中心的な内容は、2021年度の市財政の決算(2021年の事業の反省会みたいな内容)と、それによって剰余金が確定するので、それを2022年予算の歳入とする補正予算を中心です。
それに必要な条例改正などが加わります。
招集告示で市長提出の議案名は確定しますので、ここでお知らせします。
●24日に議案が示されるので、みなさまに説明してご意見をうかがうオープンミーティングを開きます。
日時 2022年8月27日13:30~
会場 朝霞市産業文化センター 2階第3研修室
朝霞台駅北口・北朝霞駅徒歩8分
(図書館分館の向かい)
内容 2021年の市役所のコロナ対策
補正予算で始める仕事
参院選の結果を受けてのこれから
自由意見交換
参加申し込み 予約不要ですが、参加される方は可能であればご一報ていただけると資料準備に助かります。
その他 会場は自動車駐車場が少ないので、可能な限り、徒歩、公共交通、自転車でお越しになることをお勧めします。
わくわく号「産業文化センター入口」
往路 溝沼膝折線:13:03着、
根岸台線:12:49着がございます。
帰路 溝沼膝折線:16:36発、
根岸台:15:47、17:13発があります。
途中入退場できます。お子様連れでも参加できます。
新型コロナウイルスの感染があるので、マスクの着用など感染対策をお願いいたします。
発熱のある方はご参加をご遠慮ください。
オンライン中継も検討しておりますが、インターネット環境が悪いので方法がないか調査中です。
| 固定リンク
コメント