« 3/12 来年度の市役所の仕事を検証しています | トップページ | 3/26 きょう午前中後半、市長選後の市政や交通政策などを問います~市議会一般質問 »

2021.03.13

3/13 給食のトラブルにお詫び申し上げ、改善を働きかけます

メディア等でも報道されましたが、朝霞市立第五小学校の学校給食で、歯を破損するけがをした児童がおられ、また別件で、賞味期限を大幅に過ぎたお菓子が出されたトラブルが1日ずれて発生しています。
二元代表制の一翼にいるものとして、被害にあわれたお子様と保護者にはお詫び申し上げるととともに、再発防止と安全な給食の確立に努めてまいります。

●市議会には、12日の深夜、市議会本会議に続く「全員協議会」が開かれて、行政側から2件の報告を受けております。
私を含む各議員からは
・検品体制を確実に行うように
・自校式給食で委託調理のなか、市職員である栄養士1人体制を当面複数体制にすること
・賠償請求になると思われるので被害を明確にすること
・業務マニュアルの検証をすること
などの要請意見が出されています。当面、再発防止に注意して、真相究明にあたることと答えを受けています。

|

« 3/12 来年度の市役所の仕事を検証しています | トップページ | 3/26 きょう午前中後半、市長選後の市政や交通政策などを問います~市議会一般質問 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 3/12 来年度の市役所の仕事を検証しています | トップページ | 3/26 きょう午前中後半、市長選後の市政や交通政策などを問います~市議会一般質問 »