« 2/16 【延期】2020年度朝霞市役所のしごと説明会を開きます 29日9:30~ | トップページ | 2/21 予算6本ほか、30件の議案が審議されます~3月定例会 »

2020.02.21

2/21 3月定例市議会は27日~、一般質問のエントリは20議員。

21日9:00~市議会議会運営委員会が開かれ、同じ会派の議員が委員なので、傍聴いたしました。3月定例会の議題の確認と日程の確定を行っています。

2月27日 本会議 開会・市長提出議案の上程
3月2日 5日の本会議質疑の通告締切
3月5日 本会議 市長提出議案に対する質疑
3月9日~ 総務常任委員会・建設常任委員会
3月11日~ 民生常任委員会・教育環境常任委員会
3月17~19日 本会議 市政に対する一般質問
3月25日 本会議最終日 討論・採決

●市民のみなさんが議員に相談したことや、議員自身が見つけた課題から、議員が論題を持ち込む、市議会の「市政に関する一般質問」は3月17~19日に行われます。そのエントリが21日12時に締め切られました。以下の議員がエントリし、エントリ順に質問が行われます。
それぞれの日の割り振り、質問通告内容は、3月5日の市議会本会議冒頭で公表されます。

●私は12番目で、18日の昼前後に質問となる見込みです。通告した内容は、
1.総合計画の策定
2.統計と情報の課題
(統計あさかの掲載情報の検討の必要性、統計情報の市民共有)
3.地域の交通課題
(地域公共交通網形成計画の中身と二本松通)
4.感染症対策
5.地球温暖化防止の取り組み
(市全体のCO2排出量マネジメント)
6.子どもの問題の対応
(児童相談所設置申し入れに関連する課題)
7.学校の法務
です。

●全議員の一般質問の順番は(敬称略)
福川、田原、駒牧、宮林、岡崎、小池、遠藤、大橋、須田、外山、
本田、佐久間、黒川、柏谷、山下、田辺
山口、石川、斎藤、利根川
の順で締め切られています。

|

« 2/16 【延期】2020年度朝霞市役所のしごと説明会を開きます 29日9:30~ | トップページ | 2/21 予算6本ほか、30件の議案が審議されます~3月定例会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2/16 【延期】2020年度朝霞市役所のしごと説明会を開きます 29日9:30~ | トップページ | 2/21 予算6本ほか、30件の議案が審議されます~3月定例会 »