8/23 9月定例市議会の議案が示されました~市議会議会運営委員会
23日9:00~市議会議会運営委員会が開かれ、招集告示のあった9月定例市議会の日程、議案の付託委員会などを決めました。それに先立ち、提出者の行政から、市長提出議案が示され(「続きを読む」以降に示しています)、簡単な説明を受けています。
●9月定例市議会の日程は以下のとおりです。
8月29日 本会議(議案の提案と一般会計補正予算第2号の審議)
9月5日 本会議 市長提出議案に対する質疑
9~10日 建設常任委員会、総務常任委員会
11~13日 教育環境常任委員会、民生常任委員会
18~20日 本会議 一般質問(質問通告は8月26日に締切。各議員の質問順は通告順)
26日 本会議 討論・採決
2019年第2回朝霞市議会定例会提出議案
【決算審査】
第13号 2018年度一般会計歲入歲出决算
第14号 2018年度国民健康保険特別会計歲入歲出決算〈民生〉
第15号 2018年度都市計画下水道事業特別会計歳入歳出決算〈建設〉
第16号 2018年度介護保險特別会計歲入歲出决算〈民生〉
第17号 2018年度後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算〈民生〉
第18号 2018年度水道事業会計剰余金の処分及び決算〈建設〉
【補正予算】
第19号 2019年度一般会計補正予算(第2号)〈全体会議〉
10月に予定される参議院選補選に関連する補正予算。例外的に29日開会初日に審議、採決。
第20号 2019年度一般会計補正予算(第3号)
第21号 2019年度国民健康保険特別会計補正予 算(第1号)〈民生〉
第22号 2019年度都市計画下水道事業特別 会計補正予算(第1号)〈建設〉
第23号 2019年度介護保険特別会計補正予算(第2号)〈民生〉
第24号 2019年度後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 〈民生〉
【条例改正】
第25号 印鑑条例の一部を改正する条例〈総務〉
第26号 地方公務員法等の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例〈総務〉
一般職非常勤職員を会計年度任用職員制度に移行させるための条例改正
第27号 市長及び副市長の給与等に関する条例等の一部を改正する条例
特別職報酬審議会の結果に従い、市長、副市長の給与、市議会議員の報酬改定
第28号 市税条例の一部を改正する条例
第29号 幼児教育・保育無償化に伴う関係条例の整備に関する条例
第30号 家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
第31号 下水道事業に地方公営企業法の規定の全部を適用することに伴う関係条例の整備に関する条例
第32号 施設等利用費の支給に係る認可外保育施設の基準を定める条例
認可外保育所やベビーシッター事業にも国による公費助成が入るにあたり、質の基準を設定して対象事業者を絞ることを朝霞市として設けるための条例
【認定・承認等】
第33号 市道路線の認定
積水化学工場跡地開発関連の市道認定
第34号 工事請負契約の締結について
市立体育館の第2期改修工事
第35号 人権擁護委員候補者の推薦に関する意見を求めることについて
第36号 教育委員会委員任命に関する同意を求めることについて
第37号 教育委員会委員任命に関する同意を求めることについて
| 固定リンク
コメント