« 8/26 ゆりかごから墓場まで聞きます~一般質問のエントリ締切 | トップページ | 9/1 9月市議会の議案と2期目の最後に向けてのお話をいたします~本日、市政オープンミーティングを開きます »

2019.08.29

8/28 2018年の朝霞市の仕事を点検する9月議会スタート

29日9:00~市議会本会議が開かれ、9月定例市議会がスタートしました。2018年度の決算関係6会計分6本、2019年度の補正予算5会計6本、条例改正7本、新規条例1本、市道認定1本17路線、工事請負契約1本、人事案件3本の合計25本が市長から提出され、提案理由が説明されました。
重たいのは決算関係の議案ですが、単にお金の使い方だけではなく、2018年に市が取り組んだ仕事が妥当だったか評価する機能も持ちます。予算が与党議員ベースとすれば、決算は野党議員がしっかりしないと機能しないものになります。
非常勤職員にボーナスを出せるようにする条例改正、保育園や幼稚園の無償化に関する条例改正、市長・副市長の給与や議員の報酬を上げる議案が出ています。
また市民からの請願「少人数学級の実現を求める請願」が石川議員の紹介で新日本婦人の会から提出されました。
※議案の簡単な説明は「続きを読む」以降にまとめます。

終了後、全員協議会が開かれて行政から2件の報告を受けています。
1つめは、上下水道部から「雨水管理計画」が示され、膝折1丁目末無川付近、溝沼3丁目塩味クリニック付近、溝沼2丁目滝の根公園坂下、三原4丁目の近年の豪雨で浸水するようになった地域の集中対策を示されました。これには多くの議員が意見、質問を繰り出しています。対策はおおむねやってみましょうということですが、それに付随する課題に関しての意見・質疑が多かったと思います。
2つめは、市民環境部からごみ焼却施設の改築にともなう、和光市との広域化の協議です。
朝霞市、和光市はすでにある朝霞・志木・新座・和光市の一部事務組合に移管させることを検討したが、焼却施設の運転リスクが起きたときの負担を考えると構成市だが利用しない市が難色を示し、新たに朝霞市と和光市で一部事務組合という広域自治体を設置して、そこに焼却施設を運営させる方向でまとまったことが報告されています。

2つの会議が終了した後、次期市議選に向けて報道各社が共通利用する顔写真の撮影がありました。次期市議選の対応は9月1日のオープンミーティングの終了後支援者との協議で決定する予定ですが、出なければ報道各社も使わないだけなので、ひとまず撮影はいたしました。

●市長提出議案の提出を受けて、9月1日13:30~16:00産業文化センター2階第3研修室で、オープンミーティングを開きます
お話のテーマは9月定例会の議案の説明と意見交換、2020年の予算要望づくり、12月市議選です。

〈提案されている議案〉
2019年第2回朝霞市議会定例会提出議案
  〈〉内担当委員会名
【決算審査】
第13号 2018
年度一般会計歲入歲出决算
第14号 2018
年度国民健康保険特別会計歲入歲出決算〈民生〉
第15号 2018年度都市計画下水道事業特別会計歳入歳出決〈建設〉
第16号 2018年度介護保險特別会計歲入歲出决算〈民生〉
第17号 2018年度後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算〈民生〉
第18号 2018年度水道事業会計剰余金の処分及び決算〈建設〉
【補正予算】
第19号 2019年度一般会計補正予算(第2号)〈全体会議〉
  10月27日の参院補選の補正予算。例外的に29日開会初日に審議し、全会一致で可決。
第20号 2019年度一般会計補正予算(第3号)
  保育無償化に関する歳出増と受入補助金、シンボルロードの延長の建設費、市道8号線の舗装費用、障害者福祉の追加、風疹予防接種など。
  収入確保のための貯金取り崩し1.7億、借金の追加2.1億、前年度予算の剰余金の受入
第21号 2019年度国民健康保険特別会計補正予 算(第1号)〈民生〉
  前年度剰余金の精算、予算追加
第22号 2019年度都市計画下水道事業特別 会計補正予算(第1号)〈建設〉
  前年度予算の剰余金の受入と市道5号、8号線の下水道工事追加
第23号 2019年度介護保険特別会計補正予算(第2号)〈民生〉
  前年度予算の剰余金の受入・処理と介護給付費の追加と連動する国・県・市の財源投入
第24号 2019年度後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 〈民生〉
  前年度予算の剰余金の受入・処理
【条例改正】
第25号 印鑑条例の一部を改正する条〈総務〉
  印鑑登録証に旧姓併記をする改正。住民基本台帳法にもとづく政令の改正よる。
第26号 地方公務員法等の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例〈総務〉
  一般職非常勤職員を会計年度任用職員制度に移行させるための条例改正
  会計年度任用職員にすることで、最大2.6ヵ月/年のボーナス支給が可能に
  成年後見制度の被後見人でも該当職に職務遂行能力があれば公務員となれる法改正を受けての改正
  結核の病気休暇適用を1年から90日に短縮(病気休暇終了後は休職扱い)
第27号
市長及び副市長の給与等に関する条例等の一部を改正する条例〈総務〉
  特別職報酬審議会の審議結果に従う改正提案
    市長 90.3万→93万
    副市長 76.6万→78.8万
    教育長 70.1万→72.2万
    市議会 議長 46万→47.3万
        副議長 40万→41.2万
        常任委員長・議会運営委員長 38.9万→40万
        議員 37.9万→39万 
第28号
市税条例の一部を改正する条例〈総務〉
  未婚ひとり親を住民税非課税世帯にすることと、軽自動車税の環境性能対応
第29号 幼児教育・保育無償化に伴う関係条例の整備に関する条例 〈民生〉
  保育無償化に関する用語の変更、3歳児以上の保育料の無償化、給食費負担の追加などの改正
第30号 家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例〈民生〉
  家庭保育室の要件の変更。連携施設の相手の条件緩和など。
第31号 下水道事業に地方公営企業法の規定の全部を適用することに伴う関係条例の整備に関する条例〈建設〉
  地方公営企業にすることで下水道事業の独立採算を高め複式簿記会計に変更する。
第32号 施設等利用費の支給に係る認可外保育施設の基準を定める条例〈民生〉
  認可外保育所やベビーシッター事業にも国による公費助成が入るにあたり、質の基準を設定して対象事業者を絞ることを朝霞市として設けるための条例
【認定・承認等】
第33号
市道路線の認定〈建設〉
  積水化学工場跡地開発関連のニュータウン部分に作られる17本の道路を市道とすること
34号 工事請負契約の締結について〈教育環境〉
  市立体育館の第2期改修工事を入札落札した斉藤工業と工事契約
第35号 人権擁護委員候補者の推薦に関する意見を求めることについ〈全体会議26日〉
  1991年~現委員の司法書士の栗山昇さんの再任提案
第36号 教育委員会委員任命に関する同意を求めることについて〈全体会議26日〉
  2003年~現委員の岡野忠正さんの再任提案
第37号 教育委員会委員任命に関する同意を求めることについて〈全体会議26日〉
  森島史枝さんを新任の委員として提案

|

« 8/26 ゆりかごから墓場まで聞きます~一般質問のエントリ締切 | トップページ | 9/1 9月市議会の議案と2期目の最後に向けてのお話をいたします~本日、市政オープンミーティングを開きます »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 8/26 ゆりかごから墓場まで聞きます~一般質問のエントリ締切 | トップページ | 9/1 9月市議会の議案と2期目の最後に向けてのお話をいたします~本日、市政オープンミーティングを開きます »