« 12/13 おおむね現状維持~市議会一般質問 | トップページ | 12/21 マイナンバーに証明書類が必要なのか »

2016.12.16

12/16 指定管理議案が全件可決し現行のまま、健康づくり条例がスタートへ~定例市議会が終わりました

16日、12月定例市議会の最終日で議案への賛否の討論と採決が行われました。大半の議案は全会一致で可決しましたが、賛否の分かれた議案のうち、

補正予算は、ふるさと納税の評価をめぐって論戦が繰り広げられました。

市税条例の改正では、売薬購入代金の所得控除に、その意図から反対が続出しました。共産党の斉藤議員が、仮に通るにしても、売薬に過剰に依存せず正しい医療診断を求めるよう啓発を求める意見が出され、まことにその通りだと思いました。

指定管理議案では、放課後児童クラブの件が論戦になりました。
私は、過去、職員による内部告発から不適切な処遇があったこと、その対応はしてもらったが、過剰にカリキュラム化された保育内容、そのことによる職員の負担と管理的な保育システムが解決されていないことを問題視しました。反対言わないとなかなか誰も真剣に対応しないので、あえて反対を申し上げました。
小山議員からは、子どもの人権という視点をきちんとやってもらいたいということで反対されました。
賛成した議員も、与党第一会派の田原議員から賛成討論の最後に、問題を解決してほしい旨の意見が、田辺議員から、管理的運営に問題を感じていると言われました。
共産党の石川議員は、賛成として、職員の処遇改善の評価と、社協の他にどこに担わせるのかということは考えにくい、という理由を表明されました。

最後に、意見書の採決を経て、閉会となっています。

●次回定例市議会は、通常2月中下旬から始まりますが、来年は、市議会の招集権をもつ市長の選挙が2月26日実施されることから、早ければ2月27日以降に日程が明らかになると思われます。市長が続投すれば、3月5日前後に開会、市長が交代することがあれば3月18日以降に日程が決まり、20日過ぎに市議会が始まることになります。

●討論・採決の詳細

※賛否の一覧表は、後日、市議会ホームページ・トピックスに掲載されます。

【補正予算】
第92号 一般会計補正予算
  職員の給与改定・異動にともなう予算修正、障害者介護費、高齢者移送サービス委託料、子ども医療費、生活保護費の追加、観音通線(駅南口→栄町4丁目)の延長工事、中央公園の修繕、博物館の空調改良など。
〈討論者〉斉藤(反対)、大橋昌信(賛成)、黒川(賛成)
〈私の討論〉社会保障関係の追加予算は妥当だが、ふるさと納税の推進に心配あり、障害者放課後デイの乱立に地域として関わりを。
〈賛成〉黒川、輝政会、公明党、絆、大橋正好、小山
〈反対〉共産党、田辺
 
第93号 都市計画下水道事業特別会計補正予算
  職員の給与改定。異動にともなう予算修正のみ
〈採決〉 全会一致の賛成

第94号 介護保険特別会計補正予算
  介護保険事業の実績にともなう修正
〈討論者〉石川(反対)、田原(賛成)
〈賛成〉黒川、輝政会、公明党、絆、大橋正好、小山
〈反対〉共産党、田辺

第95号 水道事業特別会計補正予算
  職員の給与改定・異動にともなう予算修正のみ
〈採決〉 全会一致の賛成

【給与改定関係】
第96号 市長・副市長・教育長の給与に関する条例改正
第97号 市職員の給与に関する条例改正
  2議案とも人事院勧告にともなう修正。一時金の増額。97号は給料表の0.2%増の改定もあり。
〈採決〉両議案とも柏谷議員の退席のもと全会一致の賛成

【税務関係】
第98号 市税条例改正
〈討論者〉黒川(反対)、柏谷(賛成)、斉藤(反対)、田辺(反対)
〈私の討論〉 売薬に対する減税は、医療費を社会保険から外し、空洞化させるもの。困ったときにはみんなの財源で解決するということをやめていく話で、この部分は賛成できない。
〈賛成〉輝政会、公明党、絆、大橋正好
〈反対〉黒川、田辺、小山、共産党

第99号 国民健康保険税条例改正
〈採決〉全会一致の賛成

【条例改正】
第100号 介護給付審査会の委員の定数を定める条例改正
第101号 介護保険条例改正
  2議案とも、審査会の委員の任期を2年から3年に延ばす改定
〈採決〉両議案とも全会一致の賛成

第102号 開発事業等の手続及び基準等に関する条例改正
  開発規制の改定。
〈討論者〉 田辺(反対)、利根川(賛成)、黒川(賛成)
〈私の討論〉 規制の改正は時代にあわせて機敏にやるのがよいので賛成するが、駐車場の必置規制は画一的、公園の整備義務の緩和は心配。大型開発のツケとして保育園や学校、将来には介護基盤の整備の財源を求めることはもっと積極的に考えた方がよかったと思う。人口増で全然財政が豊かにならない現状がある。
〈賛成〉黒川、輝政会、公明党、絆、大橋正好、小山
〈反対〉共産党、田辺

【新規条例】
第103号 健康づくり推進条例
  理念条例として制定。市や市内事業者に市民の健康づくりへの協力を求め、市として継続的な健康づくり事業を位置づける。
〈討論者〉 黒川(賛成)
〈私の討論〉 議員として賛成する以上、健康づくり条例が市民に求めてること、市役所にやれと書いていることをよく踏まえて行動してほしい。
〈採決〉 小山議員が退席の上、全会一致の賛成

【指定管理の更新】
第104号 指定管理者の指定(自転車駐車場)
  市内4ヵ所10施設の駐輪場の5年間の管理者としてシルバー人材センターを指定する
〈討論者〉 田辺(反対)、利根川(賛成)、黒川(賛成)
〈私の討論〉 指定管理議案のすべてが随意指定で、そのほとんどが内部検討でも他の事業者との比較をやっていない。緊張感がない。指定管理先のシルバー人材センターに異論はないが、そこでの働き方が個人請負の集積で、労災や労働者保護の観点から高齢者雇用に切り替えていくべき時期ではないか。
〈賛成〉 黒川、輝政会、公明党、絆、共産党、大橋正好、小山
〈反対〉 田辺

第105号 指定管理者の指定(体育施設)
  市内14の体育施設の5年間の管理者として、文化・スポーツ振興公社を指定する
〈採決〉 全会一致

第106号 指定管理者の指定(総合福祉センター)
  はあとぴあの5年間の管理者として朝霞市社会福祉協議会を指定する
〈討論者〉 黒川(反対)、獅子倉(賛成)
〈私の討論〉 複合した業務を指定管理にすることが良くない。指定管理先が意思決定を明確にできるガバナンスが取れていない。9月の事業の組み替えもよくわからない。障害者の就労支援等で作業療法士を活用すると答弁あったことは評価しておきたい。
〈賛成〉 輝政会、公明党、絆、無所属クラブ、小山
〈反対〉 黒川

第107号 指定管理者の指定(市民会館)
  市民会館の5年間の管理者として、文化・スポーツ振興公社を指定する
〈採決〉 全会一致の賛成

第108号 指定管理者の指定(集会施設)
  市内8ヵ所の市民センターの5年間の管理者として、シルバー人材センターを指定する
〈採決〉 全会一致の賛成

第109号 指定管理者の指定(放課後児童クラブ)
  市内10ヵ所の放課後児童クラブの5年間の管理者として朝霞市社会福祉協議会を指定する
〈討論者〉 黒川(反対)、田原(賛成)、石川(賛成)、田辺(賛成)、小山(反対)
〈私の討論〉 退職してしまったが職員の不適切な処遇の告発からいろいろな課題が見えてきたが、強圧的な保育を招く仕組みは改善されていない。不適切な処遇を防止するための研修も十分に行われていない。5年に1度の指定管理の更新までまてと言われていたのに何もない。職場改革が進まず職員の負担感が軽減されないので、本来必要な保育もできない状況にあり、指定管理の更新に反対だ。
〈賛成〉 輝政会、公明党、絆、公明党、無所属クラブ
〈反対〉 黒川、小山

第110号 指定管理者の指定(児童館)
  市内5ヵ所の児童館の5年間の管理者として朝霞市社会福祉協議会を指定する
〈採決〉 全会一致の賛成

第111号 指定管理者の指定(老人福祉センター)
  浜崎、溝沼の両老人福祉センターの5年間の管理者として朝霞市社会福祉協議会を指定する
〈採決〉 全会一致の賛成

第112号 指定管理者の指定(特別養護老人ホーム)
  朝光苑の5年間の管理者として朝霞地区福祉会を指定する
〈採決〉 全会一致の賛成

第113号 指定管理者の指定(障害者ふれあいセンター)
  障害者ふれあいセンターの5年間の管理者として朝霞市社会福祉協議会を指定する
〈採決〉 全会一致の賛成

第114号 指定管理者の指定(斎場)
  朝霞市斎場の5年間の管理者として、文化・スポーツ振興公社を指定する
〈採決〉 全会一致の賛成

第115号 指定管理者の指定(産業文化センター)
  産業文化センターの5年間の管理者として、朝霞市商工会を指定する
〈採決〉 全会一致の賛成

第116号 指定管理者の指定(都市公園の管理)
  中央、青葉台、内間木の3公園の5年間の管理者として文化・スポーツ振興公社を指定する
〈採決〉 全会一致の賛成

【人事案件】
第117号 人権擁護委員候補者の推薦に関する意見を求めることについて
  県に人権擁護委員として栗山昇さん(継続)を推薦する
〈採決〉 全会一致の賛成

【加盟する一部事務組合の規約改定の承認】
第118号 埼玉県都市競艇組合規約の変更
  戸田競艇場で公営競技を運営する県都市競艇組合の公営企業法の全部適用に移行
〈採決〉 全会一致の承認

【市民提出の請願】
請願5号 保育士不足を解消するため保育士の処遇を大幅に改善することわ求める請願
  提出者 新日本婦人の会朝霞支部代表 深沢侃子
  内容 国に保育士の賃金を平均にすることと職員配置を改善する意見書を決議して提出することを求める、
〈扱い〉  民生常任委員会で継続

請願6号 朝霞市議会議場に国旗・市旗の掲揚を求める請願
  提出者 朝霞市本町 土佐樹誉彦
  内容 議場に国旗・市旗の掲揚を求める
〈扱い〉 議会運営委員会で継続審議、提出者が拒否しなければ参考人招致を行い請願趣旨の発言を求める

請願7号 介護職員の処遇改善を求める意見書採択を求める請願
  提出者 医療生協さいたま朝霞和光支部 支部長 村田とき子
  内容 国に介護職員の処遇改善を求める意見書を決議して提出することを求める
〈扱い〉 民生常任委員会で継続

|

« 12/13 おおむね現状維持~市議会一般質問 | トップページ | 12/21 マイナンバーに証明書類が必要なのか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 12/13 おおむね現状維持~市議会一般質問 | トップページ | 12/21 マイナンバーに証明書類が必要なのか »