« 9/12 子ども子育て新制度の条例に修正案を出しました | トップページ | 9/18 清掃工場の広域化はしない、などの答弁の一般質問のやりとり »

2014.09.18

9/18 羽田新航路への対応、これからの介護などを問いただす市議会一般質問を18日に行います

議案と関係なく市政全般に対する問題意識を聞く、市議会の一般質問は17日~19日の3日間行われます。
私は18日の10:00~11:00ぐらいに始め、午前いっぱいぐらいの時間になりそうです。
質問通告は大項目で7項目を通告しています。
1.公共施設の更新・廃止
2.ごみ焼却施設の更新
3.飛来物への対策(朝霞市上空への航空機の航路設定)
4.職員政策
5.子ども子育て新制度
6.ファミリーサポートセンター
7.朝霞市の介護
です(他の議員の一般質問の日程や通告内容は「続きを読む」以降です)。

全議員の質問順は届出順により(敬称略、会派名略)
17日(水)9:00~ ①山口(共産)、②佐野(明政)、③岡崎(公明)、④遠藤(公明)、⑤小池(明政)、⑥駒牧(公明)、⑦獅子倉(明政)、
18日(木)9:00~ ⑧大橋(進政)、⑨星野(進政)、⑩福川(進政)、⑪黒川(無所属)、⑫須田(絆)、⑬松下(絆)、⑭本山(公明)、⑮船本(絆)、⑯神谷(絆)
19日(金)9:00~ ⑰小山(無所属)、⑱田辺(無所属)、⑲石川(共産)、⑳斎藤(共産)
となります。

また全議員の質問通告はこちらをクリック(2014年第3回定例市議会一般質問通告(PDF・305KB))してください。

|

« 9/12 子ども子育て新制度の条例に修正案を出しました | トップページ | 9/18 清掃工場の広域化はしない、などの答弁の一般質問のやりとり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 9/12 子ども子育て新制度の条例に修正案を出しました | トップページ | 9/18 清掃工場の広域化はしない、などの答弁の一般質問のやりとり »