« 8/21 議員対象の旧公務員宿舎予定地の見学会 | トップページ | 8/30 9月市議会が始まりました・児童虐待事件の市の事務への調査が開始 »

2012.08.23

8/23 9月市議会定例会の招集状が届きました

8月30日から始まる、9月朝霞市議会定例会の招集状が届きました。

招集状の別紙に掲げられた市長提出議案は以下の19本です。

【決算認定関係】
1 平成23年度一般会計歳入歳出決算認定について
2 平成23年度国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について
3 平成23年度都市計画下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について
4 平成23年度介護保険特別会計歳入歳出決算認定について
5 平成23年度後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について
6 平成23年度水道事業会計利益の処分及び決算の認定について
【補正予算関係】
7 平成24年度一般会計補正予算(第2号)
8 平成24年度国民健康保険特別会計補正予算(第1号)
9 平成24年度都市計画下水道事業特別会計補正予算(第1号)
10 平成24年度介護保険特別会計補正予算(第1号)
11 平成24年度後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
【条例関係】
12 朝霞市防災会議条例及び朝霞市災害対策本部条例の一部を改正する条例
13 朝霞市保育園設置及び管理条例の一部を改正する条例
14 市長及び副市長の給与等に関する条例及び教育委員会教育長の給与等に関する条例の一部を改正する条例
15 朝霞市女性センター設置及び管理条例
【市道関係】
16 市道路線の廃止について
17 市道路線の認定について
【人事案件】
18 教育委員会委員任命に関する同意を求めることについて
19 教育委員会委員人系に関する同意を求めることについて

この他、継続審査になっている請願として
・埼玉県立大学に医学部の新設を認めることを求める請願(提出者:医療生協さいたま朝霞支部)
・消費税大増税の反対に関する請願(埼玉土建一般労働組合朝志和支部)
・建設業従事者のアスベスト被害者の早期救済・解決を図るように国に働きかける意見書の提出を求める請願書(埼玉土建一般労働組合朝志和支部)
・年金支給額の切り下げに反対する請願(年金者組合朝霞支部)
・子ども医療費の無料化を拡大してください(新日本婦人の会朝霞支部)
も審議予定です(引き続き継続審査となる場合は委員会審議のみ)。

議会開会に先立ち24日9:00~議会運営委員会が開かれ、議事日程の決定と議案内容の説明が行われます。議案の市民への閲覧もこの日から可能となります。

また、24日10:00~は全員協議会も開かれ、行政側から、児童虐待死亡事件、公務員宿舎予定地跡地の管理委託による暫定利用について、朝霞地区の救急医療体制に係る対応についての3点について報告が行われます。

|

« 8/21 議員対象の旧公務員宿舎予定地の見学会 | トップページ | 8/30 9月市議会が始まりました・児童虐待事件の市の事務への調査が開始 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 8/21 議員対象の旧公務員宿舎予定地の見学会 | トップページ | 8/30 9月市議会が始まりました・児童虐待事件の市の事務への調査が開始 »