« 6/27 経済評論家のみなさん、保育所を新古典派経済学のおもちゃにするのはやめましょう | トップページ | 6/28 程度の低い渡辺喜美の反論 »

2010.06.27

6/27 民主がみんなの党と連携・・・第二の道に逆戻り

民主党が単独過半数が難しいという世論調査を受けて、みんなの党との連携を打ち出し始めている。いよいよもって小泉構造改革の再来を危惧しなければならなくなったように思う。

消費税増税について中間審判的に選挙で信を問うような感じだったが、うやむやになる一方、借金を増やさないという美名のもと、緊縮財政路線ばかりが言葉になっている。1998年橋本政権のもとで行われた参議院議員選挙のときにもあったように、こういうブレは敗北の道である。

何度間違った歴史を繰り返せばいいのかとため息ばかりが出てくる。

小野先生とか権丈先生とか宮本太郎先生とかそういう先生の話を聞いても、湯浅誠と協働しても、結局、粗野な新自由主義的な小泉構造改革路線しか選択しない菅政権を支持すべきかさせるべきか再び逡巡している。

みんなの党は、菅首相が定義する第二の道、小泉構造改革が不徹底だ、徹底させようと言う政党である。そことの連立のどこが第三の道なのか。第二の道そのものではないか。

●増税もしない、借金も増やさない、ムダ削減だけで数年生き残るというメッセージは、また医療、介護、保育、教育、障害者福祉、母子家庭などなど、小泉政権下と同じように、我慢と給付カットに抵抗するだけの日々が始まる。
高齢化が進み、年金財源が固定されている状態で、高齢者向け福祉だけは自動に増える。厚生労働省の予算を増やさないとなれば、残りのわずかな予算を削るしかなく、医療・福祉給付は絞るだけ絞らざるを得ない。その結果、お金のない人には医療も福祉も受けられない社会がやってくる可能性がある。

●枝野氏は公務員制度改革がみんなの党と一致できるというが、どこが一致できるのか。今の公務員制度改革は渡辺喜美がまとめ、自民も民主も賛成しているが、今の渡辺党首がひっぱるみんなの党は、全然違うものを出してきている。枝野氏が言っていることはわけがわからない。

民主・枝野幹事長、みんなの党との連携に意欲
 民主党の枝野幹事長は27日夕、都内で記者団に、参院選後のみんなの党との連携について「行政改革などかなりの部分、一致している。政策的判断としては一緒にやっていただけると思う」と意欲を示した。

 27日のNHK番組でも「(衆院の比例定数80削減を)早期に実現したい。みんなの党にも協力いただければ」と述べた。

 一方、みんなの党の江田幹事長は記者団に「公務員制度改革や国会議員の定数削減の各党協議をやるならいいが、それなしでは本気度があると言えない」と述べ、民主党との単独協議に慎重な姿勢を示した。

(2010年6月27日20時16分 読売新聞)

|

« 6/27 経済評論家のみなさん、保育所を新古典派経済学のおもちゃにするのはやめましょう | トップページ | 6/28 程度の低い渡辺喜美の反論 »

コメント

【要注意】みんなの党は新自由主義・小泉改革自民党の直系政党

asahi.com(朝日新聞社):与党、過半数は困難 朝日新聞終盤情勢調査 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0708/TKY201007080575.html
与党過半数厳しく 参院選全国終盤情勢 - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201007060399.html
「参院選、終盤情勢 与党過半数割れ濃厚 みんななど第三極10議席以下」:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/412174/

情勢-- 現 要 朝日推計 共同推定 産経予測 過半数
------+--+--+--------+--------+--------+------
民主-- 62 -- 42-49-57 44-49-57 48-51-55 ------
国民新 03 -- 00-01-01 00-00-01 00-00-01 ------
無所属 01 -- -------- -------- -------- ------
(小計) 66 56 42-50-58 44-49-58 48-51-56 不可能
社民-- 02 -- 01-01-02 01-02-02 01-02-02 ------
(小計) 68 54 43-51-60 45-51-60 49-53-58 困難--
共産-- 03 -- 02-04-05 02-04-04 02-02-04 ------
(小計) 71 51 45-55-65 47-55-64 51-55-62 ギリ可

終盤情勢は民+国+社+共で過半数がギリギリ可能。これ以上、与党の議席数を減少させると危険水準です。
「民+み」で過半数がギリギリ可能。★★★「民+み」の連立になると、非正規雇用が大幅に増加します。
みんなの党は新自由主義・小泉改革自民党の直系政党なので、小泉時代のように状況を悪化させるだけです。
『当面だけの』消費税率維持に乗せられて、みんなの党へ投票を考えている有権者は、目を覚ますべきでしょう。
民+保守各党の連立になれば、消費税は 10% どころか、10% → 15% → 20% と青天井になります。
よって、比例代表は社民の保○○人氏に、また与党の議席数が予定以上に減少しすぎたので、
選挙区は民主党に投票し、議席数を調整します。

みんなの党 清和会 小泉 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?ie=auto&q=%A4%DF%A4%F3%A4%CA%A4%CE%C5%DE+%C0%B6%CF%C2%B2%F1+%BE%AE%C0%F4

cf. http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1276782795/34-

投稿: nobody | 2010.07.10 09:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 6/27 経済評論家のみなさん、保育所を新古典派経済学のおもちゃにするのはやめましょう | トップページ | 6/28 程度の低い渡辺喜美の反論 »