« 3/1 7年で廃車しながら「環境に優しい電気自動車」 | トップページ | 3/1 朝霞市長選挙、田村候補供託金没収をのがれる »

2009.03.01

3/1 朝霞市長選挙は投票率20%台

朝霞市長選挙の投票が終わった。

1時間前の19時の投票率が21.06%なので、1時間分の投票率のかさ上げ、不在者投票の投票など加えると、前回並みの20%台となる見込みか。

有効投票の中の割合で再選挙になるケースはあるが、低投票率の選挙が再選挙にならない公職選挙法の制度設計に問題がありそうだ。

●税金を払っているんだからと必ず選挙に行ってきたが、生まれて初めて選挙で投票しなかった。このまちで起きていることがあまりにもばかばかしく感じたので。
それにしても、選挙権を行使できないということが、こんなに屈辱的なものかと改めて思う。

|

« 3/1 7年で廃車しながら「環境に優しい電気自動車」 | トップページ | 3/1 朝霞市長選挙、田村候補供託金没収をのがれる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 3/1 7年で廃車しながら「環境に優しい電気自動車」 | トップページ | 3/1 朝霞市長選挙、田村候補供託金没収をのがれる »