10/28 市民参加
通常勤務。朝の通勤電車で運良く座れたものの、となりにすわってきた男性が股は広げるは、体重はかけてくるわで苦しい。何とかならんか通勤電車。苦情処理システムもない。
昨日トラッシュバックをいただいたブログは「ヨネ的」が正しいです。謹んでお詫び申し上げます。
ブログ「ヨネ的」も、いろいろ市民参加について悩まれたり、研究されています。これからもいろいろ情報交換していきたいと考えています。
和光市は市民参加を熱心に推進しています。うらやましい限りです。朝霞市はやっといくつかの審議会で始まったばかりです。近隣市どうしで高めあってほしいと思います。
●日曜日「グッバイレーニン」のビデオを自宅で観た。舞台は東ドイツ、共産主義のエリートの母親が意識不明になっている間にベルリンの壁が崩壊。東ドイツで反体制運動に加わっていた主人公があの手この手で共産主義が改革しながら進んでいるように母親に信じ込ませる。
| 固定リンク
コメント